運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-14 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

各省庁では、これはもう前任者からの引継ぎや人事調書のもとに不適切な運用を二十年以上続けていたということであります、二十年ですよ。そして、このことで、その前例踏襲主義にも本当にあきれて物が言えない、二十年ですから、繰り返しますけれども。  そういった状況ですけれども、私はそれ以上に、やはり厚生労働省の責任は極めて重いと私も考えています。

篠原豪

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

先ほど追加計上の仕方について御答弁申し上げましたけれども、今委員御指摘の九十七名、これは、人事調書を確認した上で、その内容からということでございますけれども、それに加えまして、前年の障害者リスト計上されていたもの、こちらからの追加計上というのをあわせて行った、その結果、八百九十名になったということでございます。

藤井直樹

1986-11-21 第107回国会 参議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第6号

そこで次の問題ですが、そういう人材活用センターに派遣される人について、昭和六十一年七月十四日付の東京西鉄道管理局施設部総務課長名の「人活センター用人事調書提出について」という文書がここにあります。横書きです。丸を書いて秘と書いてあります。これです。これは衆議院の特別委員会におきまして村上弘議員から配付をされたもので、既にもう御存じだと思うんです。

内藤功

1985-11-26 第103回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

たまたま人事調書は、主要な職員の一部について従来からも行っておる人事調書を今回実施しようということであったわけでございますが、せっかくの機会でございますので、この際、今最も問題となっておる国鉄改革につきまして、どうぞ遠慮なく意見を言ってください、どんなことでも結構ですという意味で、今回項目に加えたわけでございます。

杉浦喬也

1985-11-26 第103回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

関山委員 意見はいろいろな場所で聞くことは可能なんでありまして、人事調書というようなもので記入を強制をして、この国鉄改革に賛成か反対かというようなことを聞くこと自体は、人権侵害とでも言わざるを得ない。私はその答弁では納得できませんね。  では、御趣旨わかったという官房長官の表明は何を意味しているのですか。

関山信之

1985-11-14 第103回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

佐藤昭夫君 そこで、国鉄に具体的問題でお尋ねをしますが、最近国鉄労働組合から公労委に対して救済命令の請求が出されている事案でありますけれども、「人事調書と銘打って職員個々人国鉄改革に関する意見、すなわち昨今問題になっています国鉄分割民営化に関する意見、これを記入提出をさせるという異常な調査が行われているわけでありますが、これは明らかにこの職員の中には組合員も含んでいるわけでありますから労働組合

佐藤昭夫

1985-11-14 第103回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

私どもでとっております「人事調書につきましては、主要な職員など一部の職員の者を対象にして従来からも実施してきているものでございます。その内容によりまして職員を差別するという趣旨で行っているものではございませんで、その運用方については適正な判断をもって活用してきているつもりでございます。  したがって、今回も従来の趣旨に変わりなく、ぜひ国鉄当局を信頼していただきたいと思っております。

白川俊一

1970-12-08 第64回国会 参議院 逓信委員会 第3号

ということは、人事調書の中にこれは全郵政に所属しているかどうかということまで記録して出しているということですね。ということは、結局そういう意図的なものが明確に出ているのじゃないかと思えてしようがないのです。そういうことのないようにしなければならないと思いますが、その点は人事局長十分承知ですか、なければ、私が資料提出してもいいと思いますが。

永岡光治

1967-10-12 第56回国会 参議院 文教委員会 閉会後第2号

まあ具体的にお尋ねございました個々人希望というものも確かにございますし、人事調書転任希望とか、あるいは転任の場合の条件とかということを本人が書く場合もございます。しかし、それだけですべてを律しておるわけではございませんで、補足する文書外資料というものは、これは入っているのが普通じゃないかと思っておるわけでございます。

天城勲

  • 1